盗賊を退治すべく、たどり着いたのは洞窟。
崖に開いた穴を利用した
(と、今さっき決まった)盗賊の隠れ家です。
その入り口には、1体のゴブリン!
さあここで好例の
「見張りをどうするんだ議論」が始まります。
ウォリーズ:石投げる!
GM:どこに?
ルイス:崖のこっち側(つまり、洞窟から遠いところ)だよ。
GM:またそれかー?
バクラ:良いじゃんとにかく石投げる!
もはや、
何のために石を投げるのかも発言されないまま、「誰が石を投げるか」の議論に突入。
本来は必要な、「見張りの気をそらすために……」と目的意識が確認されないんですね。
(もちろん、それは全員が理解した上で話しているわけですが) と、ここで
GM:でも石投げたらバレるでしょ。
バクラ:石が落ちるのはこっちなんだから、なんで俺たちの場所がバレるの?
GM:だってどっちから投げたか、ゴブリンだって気づくかもしれないじゃん!
……僕が感心して言ってしまったのが前回紹介したこの発言です。
② 「なるほど、確かに投げる方向からバレるね」 子どもたちってのはある場面での遊び方を理解すると、しばらくの間は、それを繰り返そうとします。
(言い方がデリケートなんですが、コンピューターRPGでの「コマンド選択」のように、
「ある場面では、規定の選択肢がすでに決まっている」
「それを選べば、自動的にこうなる(過程はすっとばされる)」
というような意思決定がされているように思えます。
「(過程はすっとばされる)」というのは、その選択肢が物語世界で具体的にどんな行動なのか……どんな動きで、どんな展開がされるのか……がその都度検討されていないという感じです。)
この「見張りをどうするんだ議論」もそのひとつ。
ウォリーズはじめプレイヤーの間では、「
見張りがいたら石投げる」が定番パターンになっているようです。
それに対して、GMの「投げた石の軌跡で居場所がバレるぞ」という趣旨の発言。
これはすっ飛ばされた「石を投げる」モーションをイメージしていないと不可能です。
ここに感心して、つい繰り返して言ってしまったという訳です。
(実はこの発言に対してプレイヤーたちが不満気 =「見つかるはずないよ、バレやしないよ」という意見が出そうだったので、GMの指摘を僕が繰り返すことで浸透をはかったと言う狙いもあります。スムーズなセッション運行のために。) ところで、同じ狙い、「
状況を想定してほしい」ということで出した発言がこちら。
③ 「見張りはまじめにやってる感じなの?」
GMにしてもプレイヤーにしても、「見張りがいる」で認識をとめてしまっており、そいつがどんな様子なのか、何をしているのかを共有していませんでした。
でもそれが無いと、創意ある行動宣言はしにくいだろうな……と思って改めて確認してみました。
さあセッションに戻りましょう。
ゴブリンは見張りとはいえ、やる気がなさそうにぐだぐだしているそうです。
なんやかんやの相談の結果、魔法で遠くに音を立てて、ゴブリンがそちらに行った隙に洞窟に入ることに。
この作戦は無事に成功し、冒険者たちはついに暗い洞窟の中に入ります。
(暗いかどうかの演出はありませんでしたが、残り時間的にスル~) 洞窟に入ると小部屋のように広がっており、先に鍵のかかった扉があります。
小部屋には無数のタンス。
洞窟にタンス。
なかなか家庭的な盗賊のようです。
GM:どのタンスから調べる?
ほくろん:(もうタンスを調べるのは規定路線なんだな……)
ウォリーズ:近いところから開けようよ。
ルイス:じゃあ一番近いこのタンス! 開ける!
GM:よし、このタンス開けるんだね?
バクラ:罠とかあるんじゃないの?
GM:さあね~。開けるんだよね?
バクラ:絶対罠だろー!(笑)
ルイス:えー! ちょっとまってー!(笑)
GM:わかんないよ。無いかもしれない。
ウォリーズ:調べたいなぁ。
GM:罠ないかもしれないじゃん。
ルイス:開けるのやめれない?
GM:もう開けるって言ったしね? 心配すんなってー。
バクラ:信用できない! そういうこと言うやつは悪いやつだ!
一同:(爆笑)
ということで、「確かにそういうこと言うやつは悪いやつだ(笑)」
いやあ、TRPGってのはプレイヤーとGMがおしゃべりして遊ぶもんだ、ということを再認識させられました。
物語の内部で起こることをイメージすることも大切だけど、「おしゃべりして楽しい」もやっぱり大切ですね。
ところで物語に戻りますと、案の定このタンスに罠があり、開けたルイスがダメージ(笑)
ここからさき、さらにGMとプレイヤーの楽しい掛け合いが続くのですが、その様子はまた次回!
スポンサーサイト
私は障害者福祉生活支援センターで働いていたことがあり、コミュニケーション能力や考える力がどうしても低くなりがちなので、TRPGをなんとかして教えられたら違うだろうに…と思ってました。
オリジナルシステム、是非拝見させて頂きたいです~(^-^) 販売していれば速攻で買うのに…!